白華山清水寺

戻る地図

加治田にある「白(はっ)華山(かさん)清水寺(きよみずでら)」は京都の音羽山(おとわさん)清水寺(きよみずでら)と同じく、坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)の開基、延鎮(えんちん)大師(たいし)の開山と伝わり、本尊の木造十一面観世音菩薩坐像は、国指定重要文化財となっており、県指定文化財の二天門や地蔵(じぞう)菩薩(ぼさつ)立像(りつぞう)をはじめ多数の文化財を有しています。元来は、真言宗でしたが、江戸中期頃に臨済宗妙心寺派の末寺となりました。山門のすぐ前を流れる硯川の畔は「清水(きよみず)谷(たに)公園(こうえん)」として美しく整備され、春の新緑や秋の紅葉には多くの方々が訪れます。

とみぱんと写真を撮る 観光地に近づくと、とみぱん画像入りの写真が撮影できます。詳しくはここをタップ!

copyright(c)富加町